嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学西洋美術史・博物館学研究室

■4月12日「西洋美術史」

Q. たくさんある本の中からその1つの資料を探すのにコツとかありますか?

A. 提出課題であれば、まず作者名を美術事典で調べることです。おすすめは『世界美術大事典』(小学館)、あるいは『オックスフォード西洋美術事典』(講談社)です。そうするとその作家の概要がわかりますから、それを手がかりに他の本にあたります。まずはその作家の作品集を探しましょう。なければ事典の記述からキーワード(ex. ルネサンス、バロック、フランス、イタリア etc.)を拾って、それを元に図書検索をします。慣れてくれば、作品を見ただけでだいたいの時代が推測できるようになります。

 

Q. 小テストは授業で習ったもののみですか?

A. 条件はすべて示してあります。配布したプリントを見てください。